いま東京です!!

企業には、理念目的があります!!

家庭には、家訓が必要ではないでしょうか?

理念が、仕事の目的ならば、家訓は家庭人として人間としての生き方の教えではなでしょうか?

会計・決算・申告・税務調査というお金にまつわるコンサルティングをしていてそう想います・・・・・・。

熊本地震・・・・・・・・。

人間の栄枯盛衰や幸不幸、歴史を調べてそう想うのは、私だけでしょうか???

(毘沙門天とは、東京都台東区にあるベトナム進出の神様です!!)

大成グローバル・トレーディング

お問い合わせ
⇐ここをクリック してね???