東京都台東区の会計事務所の【メディア掲載】。税理士、社労士、行政書士などの各種専門家が経営者を支援します。

これまで大成グループを取り上げて頂いた各メディアの記事をご紹介いたします。

東京都台東区の会計事務所の【メディア掲載】。税理士、社労士、行政書士などの各種専門家が経営者を支援します。

熊日プレジデント倶楽部2015

これまで大成グループを取り上げて頂いた各メディアの記事をご紹介いたします。

熊日プレジデント倶楽部2015

【2015年1月発行 ⁄ 株式会社熊本日日新聞社】

「熊日プレジデント倶楽部2015」にて大成経営コンサルティンググループが紹介されました。

内容は、議長インタビュー(時代を読みグローバルに経営支援)についてです。 ぜひ、ご覧下さい。

時代を読みグローバルに経営支援

– 昨年を振り返ると、どのような一年でしたか。

地場銀行の統合という大きなニュースに驚いた方も多いと思います 。ここ10年で都市銀行は国内での貸し付けを減らす一方、海外での貸し付けを増やしています 。これは海外に進出する日本企業が増えているからだといわれています 。今後、国内は中小企業が減り、人も減っていく時代を迎えます 。当社はそのような危機感を認識した上で、グループ体制を採用しているのです 。現在はまさに変化の時代 。それをチャンスと捉えるか、ピンチと捉えるか 。もちろん勝ち組、負け組は当然あるでしょう 。その中で、いかに中小企業を守るかということを考えなければなりません 。

– 海外に拠点設置など特色ある事業展開ですね。

地球規模での経済の動きや流れを考え、拠点展開をしています 。熊本からスタートして、東京・大阪・ベトナムと事務所を開設してきましたが、近い将来アジアに拠点を開設することになるのではないでしょうか 。経済はグローバルに動いているので、アジアに進出したお客さまを増やせば国内拠点の大阪、東京、熊本のお客さまを増やすことにもつながります 。現在、ベトナムで初めてお客さまになっていただいたところだけで当社の売り上げの一部を占めますが、この比率は今後ますます増えるでしょう 。スピード、クオリティー、プライスの3つを追求しながら展開しています。

– 今後、伸びる業種はありますか。

伸びる業種は医療、介護、ペット、葬祭などといわれていますが、私に言わせるとすべての業種がもうかる可能性があります。伸びる会社とは時流に乗った業種であるか、事業に乗ったやり方をしているところです。もうかっている会社はそれだけ勉強もしています。もうかる業種というのは大切ですが、もうかるやり方の方がもっと大切かもしれません。

– 変化の時代ですが、明るい展望はありますか。

以前に比べ、若くてやる気のある人が勉強していることです。若い人が勉強する会社は間違いなく伸びます。そういう若い人材を応援したいですね。また、どうすればよいかわからない、不安だという経営者がいますが、それは外に出ず、情報不足だからです。優れた経営者の条件は勉強が好き、人が好き、そしてタフなことです。誰しも5~10年後の保証があるわけではなく、危機感の中で生きています。物事は捉え方次第。いい時代か悪い時代かということに囚われず、時流に乗ったやり方でビジネスを展開することが大切なのではないでしょうか?

その他のおすすめコンテンツ

知って得する助成金情報

65歳超雇用推進助成金

65歳超雇用推進助成金

平成28年10月19日以降において、 労働協約又は就業規則による下記のいずれかに…

発達障害者雇用開発助成金

発達障害者雇用開発助成金

発達障害者をハローワークの職業紹介により雇い入れ、 一般被保険者として雇用した場…

中小企業雇用創出人材確保助成金

中小企業雇用創出人材確保助成金

創業、異業種進出又は経営革新に伴い労働者を新たに雇い入れた場合に 労働者の平均賃…

近藤会長の体と会社のダイエット日記

パソコン

パソコン

東京上野事務所からこんど~です 今日は東京は曇りで肌寒いです、花冷えですかね? …

人の信頼                      【税務調査対応は大成経営開発】

人の信頼                      【税務調査対応は大成経営開発】

東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…

マンションの管理

マンションの管理

熊本からコンドーです 最近とても気になった事があります マンションに住んでいると…

経営まめ知識

『不安感と危機感』について(前編)

『不安感と危機感』について(前編)

早いものでもう1月が終わりました。今年の冬は厳冬で『観測史上初』という言葉が、日…

『ハウステンボス再生~澤田流再生術』(前編)

『ハウステンボス再生~澤田流再生術』(前編)

みなさま如何お過ごしでしょうか?今ベトナムです!!ベトナムは、灼熱の太陽で35度…

『M&A(会社の合併及び売買)について』(後編)

『M&A(会社の合併及び売買)について』(後編)

商法・税法・労働法・銀行などの問題が、同時に複合的に発生します。経営者の方として…

会長室からこんど~です

「世界経営者会議」(後編)

「世界経営者会議」(後編)

次にJALをたった2年で再生し再上場させた稲盛会長です。稲盛会長は、ヴィジョン(…

スポーツドクター辻秀一先生のお話(前編)

スポーツドクター辻秀一先生のお話(前編)

暑い夏が終わりに近づいたと思ったら今度は台風です。災害が起きませんようにと、ただ…

カーリングペアレンツ(後編)

カーリングペアレンツ(後編)

カーリングペアレンツのお子様達は、今はいいでしょうが、将来が大変でしょう。本番は…

いまさら聞けない相続税の仕組み

「その登記で、大丈夫? 」

「その登記で、大丈夫? 」

新年あけましておめでとうございます。今年も昨年以上、よろしくお願いいたします。 …

平成23年度 税制改正大綱 相続税・贈与税編

平成23年度 税制改正大綱 相続税・贈与税編

速報 「平成23年度 税制改正大綱 相続税・贈与税編」   ①相続税の基礎控除が…

銀行へのリスケジュールの交渉の仕方!!!

銀行へのリスケジュールの交渉の仕方!!!

会社がリスケジュールを行う場合において   ■1.銀行間での不公平がな…

自由人石本の毘沙門天世界放浪記

早起きは、三文の徳ですね!!

早起きは、三文の徳ですね!!

昨日は、銀座方面の仕事ですね!! 今日は、大阪ですか??? ・朝早く起きるとなぜ…

お・も・て・な・し???

お・も・て・な・し???

今日は、熊本で名古屋からお客様ですね!! 孫子などの帝王学コンサルティングのため…

池上彰の名言集!!

池上彰の名言集!!

いまベトナムです!! ところで東京工業大学の池上彰さんが、良いことを言っています…

スタッフリレーブログ

帳簿の管理者は?

帳簿の管理者は?

帳簿の管理について、皆様はどういう体制をとっていらっしゃいますか? 常に 対応可…

働くってなんだろう。。。               【模擬税務調査は大成経営開発】

働くってなんだろう。。。               【模擬税務調査は大成経営開発】

「フリーター家を買う」っていうテレビドラマがあってますねー。 なんだか最近よく見…

二百

二百

休んだため二連投です。 二百といえばイチロー選手 10年連続というのはすごいです…