相続に関する事前対策と言うと、どうしても相続税対策をイメージしがちです。
決して間違いではありませんが、正解ではありません!
「相続対策」は大きく分けて3つの対策が必要なことをご存知でしょうか?
一つ目は、争族対策(相続人の間で争いが起きないようにする対策)です。
二つ目は、納税資金対策(相続税を納めるお金を用意する対策)です。
三つ目は、節税対策(税金を安くする対策)です。
この3つの対策は、どれも大事なことですが、優先順位のとおり並べています。
この優先順位を依頼者の方が強く認識することによって、結局依頼者の方の満足度が高くなるからです。
争族対策を怠り、節税対策に奔走した結果、仲の良かった親族が一生憎しみ合う関係になることは決して珍しくありません。
相続の世界では日常茶飯事なのです。
当事務所においては、上記3つの対策の重要性を強く認識しております。
そのようなサービスを提供することが、依頼者の方に最も喜んでいただけると確信しております!