胡粉というものをご存知でしょうか?
胡粉とは、古くから日本画や京人形に使われてきた、ホタテの貝殻を原料とする絵の具なんです。
なんと、その胡粉をマニキュアにした、「胡粉ネイル」というものがあるそうです。
開発したのは、京都の老舗 絵の具屋さん「上羽絵惣」。
有機化合物はいっさい使わず、ホタテが含むバイオミネラルが爪を保護してくれるそうです。保湿効果もバッチリ!
ホタテの貝殻にある、真珠層という光沢が、爪を輝かせます!
マニキュアと違って、消毒用アルコールや水で簡単に落ちて、無臭だそうです。
美しい色を表現するための日本人の智恵が生きているネイルですね。
まさに発想の転換!!

大成経営開発とは、東京・台東区・上野にある税理士・会計事務所です。

https://www.taiseikeiei.co.jp
お 問い合わせは