これから、風邪やインフルエンザに気をつけるためにも、お茶のカテキンを手軽に取りたいものです。
そこでペットボトルに装着するだけで、簡単にお茶っぱでお茶が淹れられる、「ペットボトル専用の茶こし器」を紹介。
その名も「チャッティー」!
筒状の「チャッティー」をペットボトルに挿入し、口の部分に取り付けるだけです。
装着した上からキャップも締められ、急須代わりのペットボトルがそのまま水筒代わりになります。
ペットボトルの中に茶葉を入れ、お湯を注ぎ、そして「チャッティー」を装着。
くれぐれもペットボトルはホット用のモノを使って、お湯の温度は65度以下でお願いしますとのこと!
「チャッティー」が茶葉を濾してくれるので、湯呑に注いだり、そのまま口をつけて飲む事が出来ますよ。
これからの寒い時期、カテキンを取って抵抗力を付けて乗り切りましょう!
統括チーム上田でした。
大成経営開発とは、東京・台東区・上野にある税理士・会計事務所です。
https://www.taiseikeiei.co.jp
お 問い合わせは