エネルギー・ハーベスティングって、ご存知ですか?
人や橋の振動,室内の照明光,クルマの廃熱,放送の電波など身の回りに存在するエネルギーから、電力を生み出し電子回路を動かそうといもので、「環境発電」とも呼ばれています。
発生する電力は非常に小さいものの,用途によっては1次電池も充電も必要なく動作し続けるという利便性があります。
そう、電池などの「電源」がいらなくなるということなんです。
これは、凄いことです。
近い将来“電池不要”の世界が訪れそうです。

統括室 上田でした。

大成経営開発とは、東京・台東区・上野にある税理士・会計事務所です。

https://www.taiseikeiei.co.jp
お 問い合わせは