いま京都です。

なぜ毘沙門天は、仁王立ちでしょうか?

あくなき向上心と未来を見据えているからでしょうか?

昨日も若手毘沙門天と夢と計画の打ち合わせでした‼

ところで『明日死ぬかもね!!』という本があるそうです!!

是非読んでみたいもんです!!

毘沙門天は、明日死んでいいような生き方をしてきたつもりですが………。

具体的には、その様お金と時間の使い方でしょうか???

出逢いう人と出逢いい方もそうです!!

それでも後悔するのでしょうね!!

人間だれしも!!

だから何かを求めながら忙しく生きているのでしょうか???

やりたい事が多すぎて!!

人間いずれ死ぬのですから!!

夢や希望を持ち続けて生きて行きたいですね!!

そんな死に方カッコいいですね!!

年齢は、関係ないみたいです!!

(毘沙門天とは、東京都台東区にあるベトナム進出の神様です!!)

大成グローバル・トレーディング

お問い合わせ