今年の24時間テレビ見ましたか?

感動・感動・そして反省・・・・

SPEADの絵里ちゃんの子供が聴覚障害者なのを

初めて知りました。

その絵里ちゃんが息子と同じ聴覚障害者でプロのバレリーナ西畑絵里さんの許へ

西畑さんは子供たちにバレーを教える都内でもレベルの高いバレー教室の先生

24時間テレビでSPEADと一緒に踊ることに・・・

練習はスパルタで本当に厳しいレッスンです。

涙を流す生徒の前で  「できるか、できないかではなく、やるか、やらないかが大切」

いつもこんな厳しいレッスンなんですか と、絵里ちゃんが質問すると

皆に、大きな舞台で踊る楽しさを味わって欲しいからと話していました。

☆ ☆ ☆

次に、盲目の立木早絵ちゃん         

3年前に初めて関門海峡を泳ぎ失敗

翌年再び挑戦して成功

そして今年は1人でトライアスロンに挑戦。

そして見事走り切りました。

彼女は  「努力は報われる」  の言葉が大好きだそうです。

私も同感です。

 

☆ ☆ ☆ 

最後に障害者と健常者、TOKIOのメンバー241名によるオーケストラ

12年ぶりの再編成です。

指揮者が  「障害者も健常者もない、心を籠めて演奏すること」

と話していました。

心が震えるほど、素晴らしい演奏でした。

この他にも出場したすべての人たちは

普通の人でも大変なのに想像を絶する努力が必要だったと思います。

遣り終えた後の 満面の笑顔 輝いていました。

☆ ☆ ☆ 

ある日突然聞こえなくなったり、見えなくなったり、

余命〇〇〇年と宣告されたり・・・・・・・

君・君

このままで良いのか?

悔いなく生きているか?

明日に何が起こるかわからないのですよ?

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今まで何事もなく生きてこれて  感謝  感謝

そして  ”ありがとう” !!

東京事務所  佐々木

もっと詳しく知りたい人はhttp://www.ntv.co.jp/24h/のサイトへ 

 

大成経営とは、東京・台東区・上野にある会計事務所です。

https://www.taiseikeiei.co.jp/

お問い合わせは・・・

info@taiseikeiei.co.jp