いま東京です!!以前このブログで書きましたが、大前研一の著書で『世界のお金の流れが変った』という本があります。 是非みなさん読んでみてください。 新聞やマスコミでは書いてない世の中の流れが分かります。 なぜマスコミは、今の時代の事が書けないのだろうかと思います。 思うに・・・・・余りにも表面的で短期的なニュースばかりを毎日毎日流す事が、仕事となっているからではないでしょうか? これは金融市場とそのニュースについてもいえる事です!! またそのようなマスコミのいう事が嘘ではないにしても、日本人の表面的思考と短期的思考に影響しているのではないかとさえ思えます!! 今日明日の事ももちろん大事ですが、大局的長期的視点からの今日と明日でなければ意味がないと思うのは、私ばかりでしょうか? 時代がどう動きどの様になるのか? また、どこでどの様に生きた方が生き甲斐と遣り甲斐と喜びが得られるのかを間違えるとツマンナイ人生になるのではないでしょうか? そういう意味でこの本はお金の流れだけではなく日本の未来を予言して、気持ちを明るくしてるくれる本です!! 是非みなさんも読んでみてください!! 週末は大阪、その後来月以降バングラデッシュなどが入っています!! 久しぶりのバングラデッシュなので、その変り様が楽しみです!! 日本は失われた20年と言っていますが、世界は特にアジアは数年で変化しているからです!! (変化と進化が好きな経営相談・帝王学コンサルティングの毘沙門天より) ㈱大成グローバル・トレーディング お問い合わせ
人生には成功などあり得ない・・・・・進化と変化があるのみだ!!
