お問い合わせはこちら
該当する記事はありません。
知って得する助成金情報
省エネ設備導入補助金
最新モデルかつ、旧モデルと比較して年平均1%以上の 省エネ性能の向上が確認できる…
高年齢者雇用安定助成金(高年齢者労働移動支援コース)
定年を控えた高年齢者がほかの企業での雇用を希望する場合 ハローワーク等の紹介によ…
職業意識改善助成金(テレワークコース)
終日、在宅またはサテライトオフィスにおいて就業する テレワークに取り組む中小企業…
近藤会長の体と会社のダイエット日記
淡々とすべてを受け入れる
東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…
常に備えを
会長の講演に出席
経営まめ知識
『元気企業経営者の条件』について(前編)
みなさま如何お過ごしでしょうか? すっかり秋らしくなってきました。いま熊本で、今…
『時間管理のマトリックス』について(前編)
いま熊本県八代市です。いろいろの事を考えています。新規事業や人材育成と事業体ごと…
自分の未来を買おう!!(前編)
こんにちは!石本泰大です 今月で32歳になる私ですが、20代の時にはあまり考えな…
会長室からこんど~です
遠藤友彦さんを御存じですか?(後編)
その中にあった「当たり前基準十ヶ条」を御紹介します。 一、 自分から挨拶して…
配偶者控除150万円の改定・見直しについて(前編)
配偶者控除150万円の改定・見直しについて(前編) 少し涼しくなっ…
年末調整(後編)
結論、会社員は給料以外の収入が何もない人は会社にお任せ、 個人事業…
いまさら聞けない相続税の仕組み
「3年以内の贈与について」
相続などにより財産を取得した人が、被相続人からその相続開始前3年以内(死亡の日か…
その不動産登記、大丈夫?
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたし…
「事業承継税制について」
今年もあと1ヶ月!!!今年の事は今年の内に解決しましょう。 さて、…
スタッフリレーブログ
現場第一主義
現 場 第 一 主 義 1.現場こそ企業経営の要 ※ 皆さんもたびたび耳にされる…
管さん、やめるかなー?
昨日の日経平均株価は8772.36円 本日、管さんが退陣表明するのかなー? 今後…
羽田
昨日、熊本よりお客様が来られました。 ちょうどオープン日の羽田に到着をされたので…