お問い合わせはこちら
該当する記事はありません。
知って得する助成金情報
3年以内既卒者等採用定着奨励金
学校を卒業または中退し、 これまで正社員として12ケ月以上働いたことがない人を …
女性活躍加速化助成金
自社の女性の活躍に関する数値目標を立て その達成にむけた取組内容を盛り込んだ行動…
キャリア形成促進助成金(政策課題対応型訓練)
制作課題対応型訓練には、8つのコースがあります。 ①成長分野等人材育成コース ②…
近藤会長の体と会社のダイエット日記
上海まで。
東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…
台風一過
お中元ありがとうございます!
経営まめ知識
がんばる県!!くまもと『事業計画(再生計画)』について(前編)
みなさま如何、お過ごしでしょうか? 熊本では震災後のグループ助成金…
『経営とは』(後編)
それでは何に対して筋道を立てるのか??? それは経営資源であるヒト…
『世界経営者会議について』(後編)
20世紀は、先進国人口約10億弱の人たちの時代でした。21世紀初頭は、先進国と言…
会長室からこんど~です
強いリーダーシップとは何か?(前編)
7月ですね。今年も後半戦に突入です。毎日「暑いィ~!」と言いながら、東京と熊本を…
「お金が入って来る人」と、「お金が入ってこない人」(前編)
10 月になり肌寒さを感じるようになり、やっと秋らしくなってきましたね。 &nb…
原発問題について(前編)
オリンピック2020年東京開催決まりましたね。皆さんのスピーチが素晴らしく感動し…
いまさら聞けない相続税の仕組み
「結婚・子育て資金の一括贈与」
前回号では、「教育資金の一括贈与」を説明させていただきました。 今…
続、資金繰らない経営!!!
前月号でも予告しました。【資金繰らない経営】!! 売上が0(ゼロ)になってもな…
「子へ事業を継がせたいなら経営者として英才教育をするべき」
日本の中小企業の多くは同族会社です。 会社の事業承継が近年多く取り…
スタッフリレーブログ
朝からさえない1日
昨日の日経平均株価は10167.23円。 このブログも今日、朝から書いたのだが、…
スープカレーIN銀座
休みの日の午前中テレビをぼーっと見ていると、よく東京の飲食店の紹介をやっています…
手芸のユザワヤ・相田みつを美術館
手芸の材料を買いに銀座のユザワヤに行きました。 半年前までは毎週銀座に習いもので…