NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社で、統一メッセージングサービス「プラスメッセージ」
を開始するというニュースがありました
いままで、電話番号がわかっていれば、SMS(ショートメッセージサービス)で
相手にメッセージを送ることができましたが、制限文字数があってテキストのみしか送信できない、
とか、1件ごとにデータ通信料(1回3円程度)がかかるということで、
そんなにメジャーなやり取り方法ではなかったと思いますけど、どうでしょうか?
しかし、今回発表されたサービスでは、制限文字数も大幅に増えて、写真などの添付も可能、
さらにデータ通信料ではなく、パケット通信料にかわっているので、利用もしやすそうです
LINEでよく使うような、スタンプ機能も初期状態からかなり用意されているとのことでした
大手キャリア3社が手を組んで、サービスを開始するというのは結構大変なことでしょうし
2018年5月から発売されるモデルには、初期インストールされるらしいので
普及してくるかもしれませんね
ちょっと気になる点としては、SIMフリーモデルでは利用出来ないのではないか?と言われている点です
まだサービスがはじまっていないためはっきりしませんが、格安スマホでも利用できるような
サービスになっていけば、「みんなが使用している当たり前のアプリ」といった
位置づけになっていくのだろうなと考えた システム藤本でした
ちなみに、私はなんとなくずっとドコモ使ってしまっている人です。。
意外とそういう人いたりしませんか(^_^;)??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大成経営開発とは、東京都台東区東上野にある会計事務所です。
ホームページはこちらから
お問い合わせこちらから