今日東京は、曇りがちで涼しい一日みたいです!

台風も去り心穏やかな一日です!

そう言えば一年中で一番雨が多いのは、6月ではなく9月だったなと思いだしました!

9月の台風は、強烈ですね!

近年の台風も今までとは、違う台風みたいです!

その経路や、その強さについてです!

ここにも異常気象が、影響しているという事みたいです!

世界の経済も20世紀とは、模様が変わってしまいしました!

日本は20年以上実質ゼロ成長なので、日本国内にのみにいる人には実感がないみたいです!

アジアを中心とした新興国では、10年以上経済成長が5~10%です!

その成長のスピードが、20世紀の先進国のそれとは違います!

先進国を研究した新興国は、当然そのスピードが格段に違うという事です!

日本もその意思決定スピードや組織改革のスピードを、変えていかなければいけない時代ではないでしょうか?

柔軟でフラットな組織が、求められているのでしょう!

これは時代という世界のトレンドでしょう!

キーワードが、ICTとクラウドの関係で変化対応と意思決定のスピードですね!

(毘沙門天とは、東京都台東区上野にある帝王学コンサルティングでベトナム進出経営財務相談の神様です) 大成グローバル・トレーディング お問い合わせ