いまベトナムです!!

オリンピック開催地決定最後の日本チームの凄いプレゼンテーションをテレビで見ました!!

日本人の素晴らしさと凄さを感じてスケールも感じました!!

世界は広い!!

人生は豊かになれる!!

意気高揚して勝手にそういう心境になりました!!

その後、テレビを切り替えました!!

ところが、芸人さんの食べ歩き番組です!!

いつもなら何気なく見るのですが???

娯楽も生きて行くためには必要です!!

だがしかし、それに今の日本人は埋もれ過ぎではないかと???

あまりのギャップに、自分がアホらしくなりました!!

人生のスケールと夢や感動の違いですかね???

生きる目的・人生観・死生観かな???

 

(毘沙門天とは、東京都台東区にあるベトナム進出の神様です!!)

大成グローバル・トレーディング

お問い合わせ