いま大阪です!! 今から京都です!! 今月の京都は、外国人は多いのかなぁ~~~~? 東京の外国人は、海外逃避と関西移動が多いみたいです。 外資系企業で東京本社を大阪へ移動して所もあると聞いています。 東京のホテル稼働率は下がり、関西方面のホテル稼働率は上がっているみたいです。 東京も外国人がだいぶ戻って来ていますが、福島原発問題と計画節電の問題が片付かないと本調子へ戻らないみたいですね!! その点大阪や京都は、本来の姿なので良いですね!! 毘沙門天も相変わらず脳天気で本来の姿で、フラフラしています!! 変化のスピードが速く不確実で複雑性の時代は、フラフラで生きていく方がいいみたいです!!          (浪速で帝王学コンサルティング中の毘沙門天より) ㈱大成グローバル・トレーディング お問い合わせ