お問い合わせはこちら
該当する記事はありません。
知って得する助成金情報
育児休業給付金
26年4月1日以降に開始する育児休業給付金が 育児休業を開始してから180日目ま…
キャリアアップ助成金(多様な正社員コース)
勤務地限定正社員、職務限定正社員また短時間正社員への 転換等を行った事業主に対し…
職場適応援助者助成金
支給対象となる身体障害者、知的障害者、精神障害者または 発達障害者を労働者として…
近藤会長の体と会社のダイエット日記
上海よりメリークリスマス!
上海から、こんどーです。 先日からブログに書いている通り、今上海に来ています。 …
毎日吠えてます!
東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…
大阪事務所
大阪からこんど~です 先週金曜日に大阪入りしました、土曜日、日曜日は雨も降り寒か…
経営まめ知識
『社員はコストではなく、投資資産である!!』(前編)
いま九州です!!みなさま如何お過ごしでしょうか??? 人手不足の中で働き方改革が…
21世紀の世界観について(後編)
では何故アジアなのか?地球儀を観れば解かります。何故世界がアジアに注目しているの…
『インバウンド経営』について(後編)
インバウンド事業とは、観光だけとみなさんお考えでしょうが、本当は違います。先ほど…
会長室からこんど~です
今年から年末調整にマイナンバーが必要になります(前編)
師走になりましたが今年はどんな年でしたか? 熊本は地震という大きな…
社員みんなでベトナムへ行ってきました。(後編)
今年の締めくくりに、五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」をご紹介させていただき…
人手不足について (後編)
そもそも今の高齢者の皆さんは皆元気です。そんな元気で趣味に運動に活動的な人たちを…
いまさら聞けない相続税の仕組み
「思わぬ相続財産」
父の葬儀後、数日が経ち、突然、見知らぬ人が訪ねて来て 「○○さんが…
贈与の年齢制限
新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒、宜しくお願い致し…
「事業承継チェック」
事業承継のお仕事をさせていただく事が多くなりました。 相談が多くなった理由の社会…
スタッフリレーブログ
超繁忙期に突入!!!!
新年あけましておめでとうございます。 1月から超繁忙期に突入いたしました。 弊社…
Chromecastについて
この前実家の母から「時間がある時、ちょっと寄ってね」と ラインで連絡がありました…
来てみて!!板橋農業まつりへ
板橋赤塚地区で農業祭が11月13日・14日開催されます。 農産物野菜果物園芸…