今日は、リニア中央新幹線計画にフォーカスしてみました。
この計画が持ち上がってから、およそ40年がたつそうです。
もう、とっくに廃止されていたのかと思っていました。
ところが先月、このリニア構想を「基本計画」から「整備計画」に格上げし、実際の建設計画に向けた作業段階に入ることが発表されました。
この新たな「大動脈」は、経済面で日本の国際競争力を向上させる、という声や、日本が誇る「技術」として海外への輸出源になる、など、さまざまな期待が高まっています。
このリニア構想が実現すれば、現在、三大都市圏を繋ぐ「東海道新幹線」とともに、「日本の大動脈」を“二重化できる”、とも言われています。
これは、自然災害に対する“備え”でもあるのとのことです。
うーん?
なにはともあれ、夢の乗り物、とされた「リニア中央新幹線」が、やっと現実味をおびてきました。
生きている間に見てみたいものです。

統括室 上田でした。

大成経営開発とは、東京・台東区・上野にある税理士・会計事務所です。

https://www.taiseikeiei.co.jp
お 問い合わせは