帳簿の管理について、皆様はどういう体制をとっていらっしゃいますか?
常に 対応可能な経理担当者がいれば 問題ないですよね。複数いればなお安心。
しかし家族従業員が主である小さい店舗でも 量こそ違え内容はそう変わりません。
ご主人でも、奥様でも 一人の人が何十年も帳簿をつける。
自分の使命と感じ、一生懸命 帳簿管理されます。
けれど 突然アクシデントに見舞われて しばらく現場に立てない、、時が
さあ 大変。確かこうして、あーして と手さぐりで 質問のお問合せも多くなります。
やはり、責任者は必要ですが、何かの時に 慌てず騒がず バックアップ取れるようにしておきたいですね。
八代事務所 土田