会長室からこんど~です の記事一覧
-
2018/7/28
心の中の幸福のバケツ(後編)
ポジティブになるための5カ条 1.バケツの水をくみ出すのをやめる&nb…
-
2018/7/14
心の中の幸福のバケツ(前編)
こんにちは 梅雨の大雨の中少しでも晴れると嬉しいのですが、今年は暑さが…
-
2018/6/28
人は育てたように育つ(後編)
『人は育てたように育つ』 子は育てたように育ちます。誉めても叱りつけて…
-
2018/6/14
人は育てたように育つ(前編)
九州は梅雨入りしてます(今日は雨)、関東もそろそろです。 しばらく雨が…
-
2018/5/28
無期雇用への転換(後編)
逆に言えば企業もこの人手不足に良い人材を集めようと思えば、 経験豊かな…
-
2018/5/14
無期雇用への転換(前編)
ゴールデンウイークも終わりました。 皆様どこかへ行かれましたか?人は多…
-
2018/4/28
奨学金(後編)
その他海外留学のためとか、入学時特別増額などがあります。が、学校を卒業してから…
-
2018/4/14
奨学金(前編)
桜の花の季節、入学式も終わり小、中、高から大学生、専門学校生とそれぞれに新生活…
-
2018/3/28
マイナンバー制度(後編)
事業者は必ずどこの誰にいくら支払ったかを市町村に報告します。 株…
-
2018/3/14
マイナンバー制度(前編)
3月になり少し暖かくなってきましたが、確定申告の時期でみんな頑張っています。 …
-
2018/2/28
人生に対する評価や考え方(心の奏で方) 後編
日本の有名な言葉に「笑う門には福来る」もっと根本には「機嫌よく暮らす」「笑って…
-
2018/2/15
人生に対する評価や考え方(心の奏で方) 前編
節分の今月はいつもよりとても寒い日々が続き、インフルエンザも過去最高というほど…
-
2018/1/28
三つの力(後編)
60まであと1年となり人生とか50代、60代、70代、という文字のある本や &…
-
2018/1/14
三つの力(前編)
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い…
-
2017/12/28
タンス預金は、やめましょう(後編)
高齢者が一番お金を持っているこの時代。70代80代の高齢者が一番騙され、今年今…
-
2017/12/14
タンス預金は、やめましょう(前編)
あ~今年もあと少しですよ、皆様。 12月は何かと忙…
-
2017/11/28
年末調整について(後編)
このように、「皆さんの税金を計算し、最後に毎月お給料から預かっている所得税の1…
-
2017/11/14
年末調整について(前編)
こんにちは 今年もあと2ヶ月です。年末調整の時期が…
-
2017/10/28
人材派遣会社にお願いする場合の注意点(後編)
※ここで注意 職場見学では、プライバ…
-
2017/10/14
人材派遣会社にお願いする場合の注意点(前編)
今年も残す所あと3ヶ月です。みなさんいかがお過ごしでしすか? 実…