新年あけましておめでとうございます。 2012/1/12 / staff / スタッフリレーブログ いよいよ2012年が開始しました。 今年は、税法の改正が目白押しです。最大は消費税の改正でしょうか。8%から10%へとじわじわ上がるようです。 中小企業にとっては死活問題となるでしょう。内税では、さすがにもちこたえられず外税表示が一般化するのでは・・ 8%とは中途半端で計算が煩雑になりますね、思いやられます。 熊本事務所 太田でした。 大成経営開発とは、東京都台東区東上野にある会計事務所です。 ホームページはこちらから お問い合わせこちらから 大成経営にお問い合わせする その他のおすすめコンテンツ 知って得する助成金情報重度障害者等通勤対策助成金重度身体障害者、知的障害者、精神障害者 または通勤が特に困難と認められる身体障害…教育訓練給付金労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する 教育訓練講座を受講…キャリアアップ助成金(正社員化コース)平成27年度までキャリアアップ助成金には 「正規雇用等転換コース」「多様な正社員…近藤会長の体と会社のダイエット日記超繁忙期は過ぎ去ったけれど。。。 【模擬税務調査は大成経営開発】東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…女は強し東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…本日営業日なり東京:上野から、こんどーです。 今日もヒールかたかた鳴らして、お仕事頑張ってます…経営まめ知識『いま考えている事:なぜ会社は大きくなるのか?』について(後編)回答は、以下の通りです。 1 . 勉強する事 まず勉強する経営者は…『弊社のクラウド経営について』(後編)CFO(財務最高責任者)サポート 会計事務所の仕事は、経理作業部分…人生最大の投資について(後編)もし私が、投資家をめざしデイ・トレーダーであれば別なのですが・・・・・。投資をす…会長室からこんど~です「仕事をマトリクスで考える」について(後編)仕事は、自分にできることをすべきです。 やりたい仕事+できること(…「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(前編)12月も残り少なくなりました。最後の追い込みです、師走となるとなんとなく気持ちが…TPP(後編)農業人口は年々減少しているのに、農協はTPPを左右するほどの力があります。それは…いまさら聞けない相続税の仕組み「地震の被害にあわれた皆様 」 近年、海外へマンションなどの財産を持つ方が増えてきま…遺言書の作成について遺言書の作成について10月号に引き続き、遺言書の作成についてのお話です。遺言書の…会社の運転資金銀行から借入する時の資金使途には、【設備資金】と【運転資金】があります。 【設備…自由人石本の毘沙門天世界放浪記明日は、祭日ですか???知りませんでした!!いま東京です!! 明日は、祭日ですか??? 知りませんでした??? 私の手帳には…モチベーションの維持 【模擬税務調査は大成経営開発】昨日は終日HP会議。 外部講師を招いて、月1回あっている会議です。 毎回のことな…大阪も暑いですね!!お客様はもっと熱い方です!!いま大阪です!! 昨夜、入りました!! 大阪は、晴天で暑い1日でした!! だがし…スタッフリレーブログ年末調整の時期ですね・・・今年も 早いもので、あと 3ヶ月となりました。。。 そろそろ 年末調整のしかたと…管さん、やめるかなー?昨日の日経平均株価は8772.36円 本日、管さんが退陣表明するのかなー? 今後…消費税アップ我が国に消費税がかかるようになってずいぶんになりますが、いよいよ増税の時期が 近…