会長室からこんど~です の記事一覧
-
2015/3/28
匂いと認知症予防(後編)
そこで、今は常時匂いを嗅いで認知症を予防するようなペンダントがあるそうですね。…
-
2015/3/14
匂いと認知症予防(前編)
3月になり、少し暖かさを感じるようになってきましたね。3月は個人事業の皆様の確定…
-
2015/2/28
花燃ゆ(後編)
吉田松陰はたくさんの言葉を残しています。そして、それらの言葉は今の世の中にも通…
-
2015/2/18
花燃ゆ(前編)
1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言いますが、年明け後あっという間に1月が…
-
2015/1/28
ストレス(後編)
「病気も悩みも元から断たなきゃダメ」と本で読みました。 病院に行…
-
2015/1/14
ストレス(前編)
皆様新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお…
-
2014/12/28
今年一番調べたり勉強したことについて(後編)
私たちの睡眠は体内時計によって左右されているのですが人間社会の生活のリズム、時…
-
2014/12/14
今年一番調べたり勉強したことについて(前編)
いよいよ今年最後の月、師走ですね。 今年も無事にお正月が迎えられそうでありがた…
-
2014/11/28
最近思う事(後編)
まず一つは今の日本の法律は労働者有利の法律で、何か問題が起きた時には、余程のこ…
-
2014/11/14
最近思う事(前編)
今年も残すところ 2 か月になりました。これから繁忙期に入り、今月から年末調整…
-
2014/10/28
コンビニ(後編)
やっぱりセブンの商品力の強さが売り上げを安定させオーナーも安定した 経営が出来…
-
2014/10/14
コンビニ(前編)
10月だというのに台風がやって来たり、御岳山が噴火したり大変な事になっています…
-
2014/9/24
借金、クレジットカードのお話(後編)
人生で一番大きな買い物と言われる住宅、ほとんどの人が住宅ローンで購入しています…
-
2014/9/14
借金、クレジットカードのお話(前編)
朝夕涼しくなり秋の気配がしてきました。雨が多く暑かったり寒かったりした夏でした…
-
2014/8/24
がんの免疫細胞治療について(後編)
免疫治療とは自分の血液を採取し培養して(吉田病院で研究して独自に作り出したすぐ…
-
2014/8/14
がんの免疫細胞治療について(前編)
皆様暑い夏がやってまいりました。片手にハンカチ片手にお水を持って熱中症にならな…
-
2014/7/24
これから先をどう過ごすか(後編)
また結婚していた人でも熟年離婚が増加しているために、50代の独身者は増える一方…
-
2014/7/14
これから先をどう過ごすか(前編)
今年も後半へと突入しました。7月に入り夏を前に熊本は今大雨です。毎年大雨や台風…
-
2014/6/28
ふるさと納税(後編)
北海道から九州までお米、お肉、お酒、果物、スイーツ、うどん、そば、ハム、カレー…
-
2014/6/14
ふるさと納税(前編)
早いもので今年の前半戦最後の月となりました。6月なのに真夏日を記録したりしてい…